宣材写真などの撮影に対応できるように、写真撮影の勘が鈍らないように日ごろからなるべくカメラに触りスナップ撮影をしております。やはり愛知県最大の歓楽街の錦三丁目の街並みがスナップ撮影をしていても結構面白いと思っています。

歓楽街のゴチャゴチャした感じや、飲み屋街の独特の雰囲気は結構面白いと思います。

今回は名古屋市中区錦三丁目のスナップを公開して参りたいと思います。

まずは、最寄りのセントラルパークからスナップを公開していきますね。

中区栄のセントラルパークのスナップ

セントラルパーク

最寄りの駅ってことで、セントラルパークのこちらから錦3丁目にいくことが皆さんも多いのではないでしょうか。

セントラルパークお店

セントラルパークは夜の撮影でもオシャレな暖色の光が多いので良いですね。

最近はすごく外人が多いのが気になるところです。錦三丁目はさほどでもありませんが、女子大小路の方は本当に治安が良くなくなってきた気がします。

お出かけの際には本当に気を付けて下さい。

セントラルパークお店2

セントラルパーク3

セントラルパーク4

なんだかオシャレな雰囲気ですね。

ここでカップルとかも多いですからね。飲食店も多くて便利ですし、結構セントラルパークでふらふらしていると時間が過ぎてしまいますよね。

テレビ塔の裏手にある芝生の生えている公園風なところも昼とか気持ち良いですからね。

テレビ塔の横にホテルがありますよね。それも、夜に入口を撮影するとオシャレなんですよね。

テレビ塔横のホテル

では、テレビ塔のところから錦3丁目に向かっていきますか。

テレビ塔のすぐ横の道路を錦三丁目に向かって渡る前に自転車置き場があったので、そこも何か撮影したら味があるのではと思って撮影をしました。

栄自転車置き場

さて道路を渡って錦三丁目に向かいますかね。

錦三丁目

渡ると吉野家の前です。

栄錦三丁目

渡った側から見たテレビ塔もなかなか迫力があって良いですね。

テレビ塔

それで錦に向かって歩きます。

栄靴屋さん

栄ワインの店

このワインの店舗までくれば、もう錦三丁目はすぐ目の前です。

このワインのお店を目の前にして、左手を見て頂くと錦三丁目はすぐそこにあります。

シェルブルーのビルが見えるので、もう錦三丁目は本当に目と鼻の先です。

錦三丁目のスナップ撮影

シェルブルー

駐車場があったりもしますね。

駐車場

この駐車場を越えて歩いていくといつもの黄色のコーンが散乱?しているところがあります。

これは、アジアンガーデンのビルの付近です。

デイリーヤマザキとか、ルシェルのビルなどがあるところですね。

錦コーン

街灯などに錦三丁目に鯉みたいなのがあって、なかなかシュールです。

錦三丁目鯉

ここまでくれば、あとは錦三丁目のお好みの場所をうろうろして楽しめますね。

概ね758ビルのところが錦三丁目の中心って感じですね。

758ビル錦三丁目

錦三丁目VIP東京

中区錦三丁目

クラブ芽

中区錦三丁目の風景スナップはこんな感じです。

店舗内写真撮影を受け付けしておりますので、錦三丁目のクラブ、ラウンジ、キャバクラ、ガールズバーの経営の方で店舗内での女の子の撮影をお考えの方はお気軽にご相談下さい。

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
TOP